Rape case by Korean army in Vietnam

Rape case by Korean army in Vietnam,Ріпак інцидент корейської армії у В'єтнамі,Βιασμός περιστατικό από την κορεατική στρατού στο Βιετνάμ,Silovanje incident Korean vojske u Vijetnamu,Våldtäkt incident av den koreanska armén i Vietnam,Violación incidente por el ejército de Corea en Vietnam,Силовање инцидент корејског војске у Вијетнаму,เหตุการณ์ที่เกิดขึ้นข่มขืนโดยกองทัพเกาหลีในเวียดนาม,Rape insidente sa pamamagitan ng hukbo Korean sa Vietnam,Vergewaltigung Vorfall von der koreanischen Armee in Vietnam,Vietnam'da Kore ordusu tarafından tecavüz olayı,Voldtekt hendelsen av den koreanske hæren i Vietnam,Raiskaus tapaus korealaisten armeijan Vietnamissa,Izvarošana incidents ar Korejas armijas Vjetnamā,Rapsų incidentas Korėjos armijos Vietname,Рапс инцидент корейской армии во Вьетнаме,Lo stupro incidente da parte dell'esercito coreano in Vietnam,






2018年1月18日木曜日

【燃費】マジェスティSで鷲城跡ツーリング【その89】

1/18(木)は気温が上がると聞いたので、マジェスティSを出して栃木県小山市の鷲城跡 に行ってきました。




参考:これまでマジェスティSで行った城跡ツーリングです。
八王子城
赤山陣屋
真壁城
小田城
難波田城
佐倉城
忍城
鉢形城
逆井城
川越城
躑躅ヶ崎館
岩槻城
関宿城
唐沢山城・佐野城
金山城
久留里城






国道4号バイパスを通って、道の駅「まくらがの里こが」で休憩。ファミリーマートのジャパリまんをいただきました。チョコ味、意外と悪くない。おやつになら何時でも食べられる暖かいとろけるチョコレートがいい印象。







ま、そんなこんなで小山市。







流石大阪が本店の南海部品。看板もでかいw





あっという間に小山総合公園(近く)。




このへんに鷲城跡があるらしいんですが・・・


ちょっと違う感じw









迷ったんですが、すぐそばに鷲城跡がありました。

で、向かう途中に空堀跡が見られました。





住宅街を数分走ると鷲城跡の入り口にたどり着きました。






鷲城に関する室町時代のある時期の記録が残っているのですが、戦国時代にはどのように使われていたのでしょうか?






建物がないからかもしれませんが、内城だけでもかなり広い印象です。






この写真の奥が虎口になっていて、内城への入り口となっています。関東の城らしく石垣ではなく土塁で縄張りがされていますので、足元は泥だらけになってしまいました。

ちなみに内城から降りてきたこの場所は、総合公園の縁にあたります。





鷲城跡は土塁や空堀が見られるだけですので、建築物を見たい人には不向きです。

関東にある本格的なお城って、数少ないですから・・・orz







今回の燃費記録。154km走行してガソリン3.72リットル消費、燃費は41.4km/lとなりました。

国道4号バイパスはまるで高速道路。みんなバンバン飛ばしていきます。でもあおり運転は皆無なのでドライブレコーダーを買うか 迷ってしまいました。

私は左端の車線をのんびりツーリング。この間交換したエンジンオイル(HONDA G2) も良い影響を与えたのでしょうか?エンジンの回転も滑らかで全く問題ありませんね。








最後に、今日は「ジャパリまん」を食べたのでけものフレンズつながりで・・・



フルルという喫茶店を発見しました。国道4号線沿いですね。小山市にあります。

お星さまになったグレープ君、元気かな・・・?






盗難捜索のグッズとして期待できそう?mamorioSは使ってみたいですね。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿