筑波山の北側を東から西に移動すると、そこに真壁城跡があります。
国道を走っていると体育館らしきものが見えてくるので、それが目印です。その体育館奥に駐車場がありますので、そこに駐車すると楽に見学ができます。
が!
私はそんなことを知らないので通り過ぎます。そしてちょっと行ったところを右折して、堀などが見えると思われる場所にマジェスティSを走らせました。
それで正解。土塁が見えました。
周りを見回すと何やら道を発見できましたので、行ってみます。
道の行き止まりで高さ1.5mほどの土塁がありました。
このあとは城内を散策し、堀や土塁などを見て回れます。
城内東部にある鹿島神社です。
東虎口の写真はコチラ。
鹿嶋神社から本丸跡を眺めた写真はコチラ。
本丸跡と二の丸跡の間の堀跡はコチラ。
その他、堀や土塁もしっかり見て取れます。
コチラはお城の南側から外側土塁を見たものです。(北向き撮影)
本丸などは体育館、道路で現存していません。
しかし、この広大な城跡には胸がドキドキと高鳴ったものです。
また、古き町並みも見どころが多そうで、今後のツーリングの目的地になりそうです^^
小田城と合わせて訪れて比較するのも面白いかもしれません。
そういうの、私は好きです。
観光目的の復元でもない(コンクリート製の)お城は・・・
この後帰宅の途に就くのですが、途中の交差点で何やら埴輪を発見。
よく見たら一つ一つ手作りみたい。単なるコピーではないみたいです。
でも時間の関係もあって詳しくはわかりませんでした。埴輪の場所はこの写真で・・・
また、真壁城に至るまでに少し道に迷って、真壁の街の中をマジェスティSで徘徊してしまいました。そのときに目にした奉安殿がコチラ。(奉安殿については写真の説明を読んでください)
奉安殿が残っているだけでも貴重なのに、この造り、びっくりしますね。
まち歩きが好きな人は真壁の街を散策してもいいかもしれません。
桜川観光協会のHPはコチラ
桜川市教育委員会のHPはコチラ(こちらが町並みに詳しいです)
筑波山、小田城、真壁城と一日で回ったんですが、なかなか見どころが多かったです。
山岳路あり、城跡あり、郊外のバイパス走行ありと、満足できましたね。
今後は、高速道路で郊外に一気に出向き、そこでワインディングを楽しむ。そして美味しいものも頂く。いい風景も楽しむ。そういうツーリングを楽しみたいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿