本当は海に行こうと思っていたけど、NHK将棋トーナメントで羽生名人が解説していたのでテレビを見ていたのです。
だから出遅れたw
茨城県牛久市の牛久大仏へ!
まずはルートのメモ。(ピンクのところは快適に走れた道)
往路(60km)…2時間半、復路(70km)…3時間。
何も考えずに牛久市に行けばええわ・・・、と甘く考えていました。
それで良かったのです。
牛久市内のコンビニ(ローソンではない)で地図を一回見ただけで、牛久大仏の立っている場所がわかりました。
その方向に行ってみると・・・
こんなに遠くからでも牛久大仏が見られます。
ドンドン近づくと・・・
この有様。
近づけば近づくほど、牛久大仏の大きさが実感できます。
駐車場で見上げると、あまりの大きさにこんな感想を持ちました。
馬鹿ばあフトイ!
それだから駐車場は大入り満員。バイクでも10台ぐらいきていましたね。入れ代わり立ち代わり何台も来るのです。
牛久大仏の入り口にあった碑です。浄土真宗東本願寺派東本願寺が本山ですって。
ちなみに、鎌倉の大仏さんは高徳院清浄泉寺(しょうじょうせんじ)で、浄土宗ですって。
奈良の大仏さんは東大寺ですね、華厳宗です。
大仏の建立には宗派とか関係ないみたいですね。安心してください。
お台場のガンダムさんは・・・w
牛久大仏で看板の写真を撮るんですが、どうやっても大仏様の一部がカメラの中に入ってしまいます。それだけ大きいんです、仕方ないね。
大仏様の中を上るのに700円かかるらしいですね。歪みないね。
でも大判焼き一つ頂きました。150円。
上らなかったので、牛久大仏様とマジェスティSのツーショットが撮れるところを少し探します。
日が落ちてきたので、早々に帰宅の準備を。
でも、帰りながら何か面白いものは無いかと、牛久大仏の敷地?から出て牛久市の道路をグルグル走ってみたんですが・・・
ここでも大仏様が見られる・・・
ここでも大仏様・・・
ここでも・・・
牛久市民なら牛久大仏さんが見られるのは当たり前なのでしょうが、見たことない人からしたら牛久大仏は非日常の極みです。
牛久辺りは道も空いていて走りやすいですね。ちょっとした緩やかなカーブもあり、少し満たされました。
飛ばす車も1・2台いたのですが、事故を見ておとなしくなったかな?
利根町役場あたりは快適に走れます。夏だったら利根川のせせらぎが良い雰囲気でしょうね・・・。
【メモ:衣川城(衣川保育園)】
それでも、国道6号の我孫子市・柏市・松戸市、国道298号は大渋滞です。日曜日の夕方だからね・・・。
牛久大仏を見にマジェスティSを走らせました。— ケニア饂飩/幌筵泊地 (@rk965) 2016, 2月 21
エンジンオイルはMotul5100に交換、快適に走ってます。
牛久大仏は遠くから見て、その巨大さを楽しむのがよろしいかと。苦笑するスケールに感動です。 pic.twitter.com/Vgqt6fVXfg
牛久大仏ツーリングでの燃費はコチラの記事で!
0 件のコメント:
コメントを投稿