Rape case by Korean army in Vietnam

Rape case by Korean army in Vietnam,Ріпак інцидент корейської армії у В'єтнамі,Βιασμός περιστατικό από την κορεατική στρατού στο Βιετνάμ,Silovanje incident Korean vojske u Vijetnamu,Våldtäkt incident av den koreanska armén i Vietnam,Violación incidente por el ejército de Corea en Vietnam,Силовање инцидент корејског војске у Вијетнаму,เหตุการณ์ที่เกิดขึ้นข่มขืนโดยกองทัพเกาหลีในเวียดนาม,Rape insidente sa pamamagitan ng hukbo Korean sa Vietnam,Vergewaltigung Vorfall von der koreanischen Armee in Vietnam,Vietnam'da Kore ordusu tarafından tecavüz olayı,Voldtekt hendelsen av den koreanske hæren i Vietnam,Raiskaus tapaus korealaisten armeijan Vietnamissa,Izvarošana incidents ar Korejas armijas Vjetnamā,Rapsų incidentas Korėjos armijos Vietname,Рапс инцидент корейской армии во Вьетнаме,Lo stupro incidente da parte dell'esercito coreano in Vietnam,






2016年1月31日日曜日

【燃費記録】さいたま市の廃村「塚本集落」ツーリング?【その26】

Ви або любите Yamaha ?
MajestyS є найкращим !



前回「鉢形城跡公園ツーリング」のときの燃費がでました。

148km走行でガソリン4.06リットル消費で、燃費は36.5km/lとなりました。

埼玉県南部から寄居町まで渋滞らしいところはなかったのですが、40km/lに届きませんでした。



原因ですが・・・
・冬だから燃費が悪かった?
・インジェクションの目詰まり?

気になることがあるのですが、それは記事の終わりで・・・



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近関宿城跡逆井城跡公園、鉢形城跡などを走っていまして、城跡に行きたい病が再発してしまいました。

そんな中・・・



城巡りというか城跡が好きなんですが、「城跡好き」となれば「廃屋好き」となるのも必定。


というわけで今回はさいたま市の廃村「塚本集落」を訪れました。

詳しい説明はコチラのブログが詳しい説明を行っています。
荒川中流域の堤外廃村を訪れる(1) さいたま市「塚本集落」


私は平成28年1月の塚本集落を軽くレポートします。






私は塚本集落の南から侵入していきます。


最初間違えて橋の南へと走ってしまい、公園で地図を見て確認するという失態を犯しました。



で、サーキットを目指して数分走るとサーキット横のKM自動車運転練習所?が見えたので、安心してマジェスティSを進めます。


自転車の方々がたくさん走っています。コースになっているんでしょうか?


で、少し走らせると・・・



まるで異世界。

こんなところは初めて走ります。


鴨居がたくさん並んでいる例の神社ならわかりますが、竹?の回廊は見たことない・・・たぶん。





この回廊を抜けると、田園が広がります。

「集落跡はどこなん・・・?」と思ってキョロキョロすると、私の斜め後ろに林のような場所が点在することに気づきました。

砂利道を慎重に走ってスーパー堤防に向かいます。そして上からその林の場所を見てみることにしました。



大体の場所がわかりましたので、スーパー堤防を下りてその林に向かいます。

そこで気が付いたのは、電柱があるということです。




当たり前のことですが、廃村に電柱は必要でしょうか?

それを考えていると何やらゾクゾクとしてしまいました。人の気配がないのに生活必需品の電気はある。これで古びた自動販売機でもあったら、泣きながら帰ってしまったでしょう。



少し走ってみると、小道に猫ちゃんがいたので立ち寄ってみました。すると、どこからかワラワラと集まってくるではありませんか!?




お腹が大きかったから、子猫が生まれるのでしょうか?季節を変えて訪れてみたいものです^^




その場所から少し奥に入ると薬師堂がありました。



人知れず時を数えているようで、ここだけは時間が止まっているようでした。





このあとマジェスティSで徘徊していると、何か看板を発見しました。





なんのことはない、さっきの薬師堂の反対側に来ていました。田んぼといい、まるで江戸自体のような光景にしばし呆然としてしまいました。




誰もいない田園・・・これも廃村の魅力です。

非日常の光景が魅力です、私にとって。





やっとスーパー堤防に上ってくると、現実に戻れます。



工事現場の看板や、散歩する住民、リトルリーグの送迎の自動車・・・

身近な所に廃村・・・非日常の区域が存在することに驚きと尊重の思いが生まれます。






今回出発してから塚本集落まで40分ほどあったのですが、その最中にアイドリングが不安定になったのです。

普段は1700~1800回転なんですが、あるとき2000回転強まで急に上がり、5秒間維持。そしてゆっくりと1700~1800回転に下がってきたんです。

それが赤信号のときに3回ほどありました。(帰りもありました)


最近amazonでエンジンオイルを探しているときにCastrolのエンジン内部洗浄剤が目に留まりまして、インジェクションの目詰まり・バルブ周り(+ピストンヘッド)汚れの堆積・の可能性を考えてそれを購入。
(正:清浄)


税込み790円という大特価!

2りんかんで買いましたw



100円ショップでメジャーカップを購入して、洗浄剤の投入準備完了です^^
(正:清浄)


・・・いつ投入しようか?w



Castrolのエンジン内部洗浄剤を入れた結果はコチラ

2016年1月29日金曜日

【寄居町】マジェスティSで鉢形城に日帰りツーリング【後北条氏】

Нещодавно я був зацікавлений в баках.
Я думаю, ви також знали Garupan України кожного.
Там не йдеться про Garupan в сьогоднішній статті.


今年に入って、千葉県野田市の関宿城跡と茨城県坂東市の逆井城跡公園に訪れました。しかし西日本の城跡を中心に城郭を味わってきた身としては満足できるものではありませんでした・・・。



ので!

今回は埼玉県寄居町の鉢形城跡にマジェスティSでツーリング。

片道70km、2時間10分かけて埼玉県南部から鉢形城まで国道254号を走っていきました~^^




まずは関東南部の地図で位置関係を見てみましょう。


そして埼玉県だけの地図です。




道中はまっすぐな道で、ひたすら流すだけの簡単なお仕事です。

ただ小川町から北の道沿いには雪が残っており、雪が降った後のツーリングには注意が必要です。

今回のツーリングでの燃費記録記事はコチラ




道中は特に書くこともない。そんな単調な道すがらでした。



でも寄居町に入ると鉢形城跡への案内看板が見つかったので、そのままマジェスティSを走らせます。しばらく行くとそれらしいところに出ますが、確証がなかったので通過してしまいました。スクーターだから橋を渡った先でUターンして、城内?に入りました。

城内でも中で道を間違えてしまい、あらぬ方向に行ったことに気づくのに5分ほどかかりました。鉢形城内での道案内が不足していますので、注意ですね。




で、とりあえず軽く鉢形城内を流して走ったあと、城内の鉢形城歴史館に行きました。そこで情報収集するのです。そうすることでさきほど走った光景でどこを見るべきか理解が深まるというものですw

鉢形城のジオラマが展示してあるので実物と比較できます。





で、ジオラマを見終わったあとで鉢形城内に再び入りました。すると見どころがよくわかって、存分に戦国時代の城を堪能できました。

この歴史館には次から次へとお客さんが入ってきて、かなり人気があるみたいですね^^





この鉢形城、かなり大きいので全周歩くとかなり時間がかかりそうです。



鉢形城にバイクを停めるのに苦労はしません。駐車場がありますのでどこでも気に入ったところに置けばOKです。



城内は空堀が良く残っていて、縄張りが良くわかります。曲輪の配置や門の場所が想像しやすく、眺めているだけでドキドキします。





また、塀が一部分ですが復元されており、門と共に北条氏の時代を感じられること受け合いです。





城内をウロウロしていると、先ほどの鉢形城歴史館で見かけた人が同じようにウロウロしています。また、歴史館には行っていない人もウロウロしています(当然)。

歴史館で城内の地図が頂けるので、先に歴史館に行くのが吉ですね。





最後に、荒川を越えた対岸の寄居町の街を・・・



ひと昔前ならこのお城の前に城下町があったんでしょうね・・・

そんなことを考えてしまいますね・・・。






ちなみに、国道から鉢形城に入るあたりに土産物屋さんらしきものがありますが、大洗みたいに大賑わいではありません。当然アニメのキャラクターの看板もありません。お土産・・・何があるのかなあ・・・?







あんこう鍋食べたい・・・シドニアの騎士見ていたらそんなことを思いました。

ガルパンに続き、シドニアの騎士にハマるかもしれません。

いつも流行に遅れる私www。

2016年1月28日木曜日

【城巡り】マジェスティSで逆井城跡公園ツーリング【櫓や空堀】

Україна кожного ви як Величності S?
Garupan це добре!


昨日の記事(【燃費記録】マジェスティSで関宿城博物館ツーリング【その25】)に引き続きの内容です。







茨城県坂東市の逆井城跡公園にツーリングです。



ルートはこんな感じ。埼玉県南部から往復150kmぐらいののんびりツーリングです。



さきほど楽しんだ関宿(城博物館)を後にして、マジェスティSで20分ほどで到着。

お近くなので連チャンで訪れるのもアリですね。





関宿城博物館からだいたいの方向感覚でたどり着けます。

逆井城跡公園の看板から少し入ると城の場所がわかるので走ること2分、駐車場発見w

駐車場から櫓が見えますのであっけなくスクーターを停めました。




駐車場のどこでも気軽に駐車できる155ccのサイズは丁度いいです。

リアボックスもあればお土産もなんでも入り、燃費もいい。

マジェスティSは城巡りに最適?w






駐車場から歩いて1分で・・・



二層櫓に来ます。


戦国時代の櫓を復元とのことで、北条氏の時代を感じられてイイ感じ。


裏に回ると中に入る入り口がありますので、スリッパで上がります。


コンクリート製の櫓でなく、木製の櫓です。

作ってみたいわぁ~^^





上に上がると全周見渡せ、一部残っていた堀が見渡せます。



石垣がなくても堀があれば関東の城らしい雰囲気が感じられて良いですね。

空堀よりは水が入った堀が好きな私w

石垣がなくても水掘りで十分お城を満喫できます。



・・・石垣がないなんて新鮮・・・w(西日本出身ならそうだよね?w)






こちらは関宿城門の遺構で、回り回って移築されたとのことです。



城内は結構広く、ウロウロしていると空堀を発見。




この空堀もかなり残っていて、数百メートルほどありそうな?



その空堀を回っていると、建造物を発見しました。

櫓門と橋。

なかなか雰囲気の良い、戦国時代の感じがよくわかりますもの。

発掘調査の成果を元に復元とのことで、派手さのない質実剛健さがたまりませんね。




さっきの関宿城跡と比べると、様々な城郭の遺構があったのでとても楽しめました。

櫓や堀があったことだけでもドキドキしました。

できたら絵図から復元していただきたかったけど、資料がないのでしょうね・・・。








本日は早々に帰宅したかったので、13時半には逆井城跡公園をあとにし、茨城県の中を通って適当に南下しました。

全くの計画なし。





適当に走っている県道?は交通量も少なく快適に走れます。



それ以上に、走ったことのない道を走るのは田茂志位。

楽しいです。





時速40kmぐらいで走っていると目の前に巨大な構造物が・・・




圏央道の一部のようです。

写真には写っていない所で足場作業をしていましたので、もう少し?かもしれません。

足場撤去だったのかな?






気が付けば常総市に入っていました。

国道354号から野田市に向かっているはずだったのですが、道を間違えてしまい偶然常総市。

今まで大洗から埼玉県南部に帰路を考えるとき、常総市を抜けるルートもあったんです。

が、2015年の水害があったので私みたいな遊び人が通り抜けてはいけない・・・と思い、今まで常総市は避けていました。

国道357号を5kmほど走ったようですが、道沿いはすっかり綺麗になっていました。でも、まだまだ大変な方々が多くいらっしゃるのですね・・・。

そんなことを考える日になってしまいました。





また城巡りしたい・・・

2016年1月27日水曜日

【燃費記録】マジェスティSで関宿城博物館ツーリング【その25】

Україна з усіх, Привіт


今回はガルパンも艦これもありませんw

マジェスティSで城跡ツーリングなのです!






寒くて寒くて大雪降ったり大変な2016年の1月、家の近くでも積もってしまってます。

10cmほどなんです・・・家の前の雪かきしたんですが、途中であきらめてしまうほどですよ・・・。




ならば!晴れているときに走りに行っちゃいましょう。



でも寒いから近くのお城で・・・w

というわけで選んだのは千葉県野田市の関宿城(博物館)と茨城県坂東市の逆井城(跡公園)です。

今回の記事では関宿城のほうでw





国道4号を北上して関宿の方向にマジェスティSを向けて走ると、関宿の街で看板が出てきますので、迷わずに関宿城(博物館)に行けました。

さすればお城の遠景をば・・・



なかなか綺麗な白亜のお城、でもコンクリート製の博物館ですから・・・

中は関宿藩や利根川の船の話、水害対策のコーナーなど、地元に密着した記録や資料がたくさんありました。興味があったら200円準備して見に行ってください。

桜の木?もたくさん植えられていますので、春には利根川をバックにいい景色が見られるでしょうね^^





利根川の河川敷でのんびりすると気持ちいいでしょうね~。

のんびり目的のツーリングを今度やります。暖かくなってからw






三階の天守には登れます。

そこから富士山、赤城さん、榛名さん、秩父の山々まで見渡せますのでいい気分転換になりますね。







で、城跡はあるのかといえば・・・ありました。





少し。



本丸の一部?



遠くに関宿城博物館が見えます。あそこには関宿城の建築物は存在していません。レプリカです。



で、ここが本当の関宿城なんですが・・・

テニスコート何面分ぐらいの高台・・・、みたいな平地が残っています。詳しくはGoogleEarthで見てみてください。(見つかるかな?)






今までの写真ではちょっと味気なかったので、猫ちゃんのセクシーショットをご査収ください。





あと、大手門を発掘したらしい地点とか・・・



少しウロウロしましたが、遠目にわかる櫓とか、道沿いの堀とか、そういうものが中々見つからないのです。


でも城跡と言えるか・・・というのも利根川の堤防改修のため埋められてしまったというのが残念なところです。明治維新の時に廃城となったので城のあらゆるものが払い下げになってしまったのが惜しいところです。

まあ城のあった雰囲気だけでも味わうことができますよ。








関宿で忘れてはならないのが鈴木貫太郎元総理大臣です。

詳しいことはGoogleで調べてもらうとして、鈴木貫太郎記念館が関宿にあるんです。




道沿いにありますし、このように看板もあります。駐車場もあり、バイクならどこでも停められるぐらい広いですから問題なしです。

ちょっと休憩できる自動販売機もありますから、休憩がてら訪れるのも良いですね。






このあと茨城県坂東市の逆井城跡公園に向かいましたので、その記事も見てください。






最後に今回の燃費ですが、20kmの近所走行+150kmほどのツーリングで34.2km/lとなりました。

関宿や常総、春日部などで少し渋滞に巻き込まれたのですが、まあこんなものですか。国号4号や122号で快適に流せたのですが、あんまり低燃費でないです

寒かったからかもしれません。






怨恨オイル・・・じゃないエンジンオイルをCastrol Activ 10w-40に変えてから1000km走行したんですが、エンジンフィールは特に変わらずトルク感もあり、しっとり感も十分です。

エンジンオイルとして何キロ走れるか要チェックです。気にいったわ。

2016年1月12日火曜日

【マジェスティS】バイクに乗るガルパンさん、茨城県大洗町までいくら?【往復700円?】

最近あんまりにもガルパンにはまってしまったため、茨城県大洗町に4回も行ってしまってます。
一回目二回目三回目四回目のブログ記事はコチラ)



とうとう戦車プラモデルまで作ってしまいましたw(タミヤ 1/48 IV号戦車です)



また、大洗でガルパン巡り以外にもいろいろ妄想しだして止まりません。






これからも大洗に行ってしまうのでしょうが、鉄道を使うと片道の運賃が4000円強(所要時間2時間40分ほど)になってしまうので、バイク(スクーターねw)では大洗までおいくらになるのか、ソロバンをはじいてみました。





燃費が悪いときは夏の都内の渋滞で、31km/lという感じです。

郊外を走ると燃費が40km/lを超えるのです。冬ということもありそれを考慮して計算してみました。(参考記事はコチラ






まず下道オンリーの場合です。

120km走行なので燃費38km/lとすると、ガソリン代(1リットル110円換算)350円となります。

オイル代ですが2000kmで交換するとして(一回の交換代が平均で1800円なら)、108円です。

タイヤ代まで入れるとして、タイヤは12000km走行で前後交換20000円としましょう。タイヤ損耗200円ですね。



ベアリングなども考慮したいですがまだデータがないので省略します。


で、自宅(埼玉県南部)から茨城県大洗町まで片道658円、往復1316円でした。







次に高速道路を使った場合です。
(下道を使った場合と異なることのみ記します)


タイヤ代ですが、高速道路を走ると早く摩耗してしまうので片道400円損耗とします。

高速道路使用料片道2270円と仮定します。

高速道路を使うと片道3128円、往復6256円となります。







ガルパン・・・じゃないガソリン代だけでは往復700円ぐらいで走れるんですね。

ガソリン代だけで考えるのもいいと思うし、それが普通でしょうが・・・

ちょっとひねくれて考えてみましたwww






でも、潮騒の湯で温泉に入りたいし、ライダー得プランでカキ鍋定食(1700円)を食べたいし、あんこう鍋定食(2200円)も食べたい。

グッズ買ったり、食べ歩きする費用は別途・・・w






2015年11月末から大洗に入り浸っているんですが、もっと暖かくなれば朝5時に家を出ても寒くないから体力的に助かります。高速道路でも寒くないしw

暖かい時期は日帰りで十分ですが、寒い時期はアンコウ鍋(ry

2016年1月8日金曜日

【大洗】マジェスティS 燃費記録 その24【ツーリング】

先日の大洗ツーリング(4回目)からの帰り道+埼玉県南部の移動で174.4km走行し、ガソリン4.74リットル給油しました。

燃費は36.8km/lとなりました。

冬にしては悪くないです。





大洗からの帰りは国道6号を使ったんですがそれほどの渋滞もなく130kmほどを走りました。

埼玉県南部は40kmほどウロウロしていました。




近所をゴソゴソしていると燃費は33km/lぐらいでしたけど、大洗からの帰り道で燃費を稼いでいたんでしょうね。







エンジンオイルもMotul Activ 10w-40に交換してからエンジンノイズも落ち着いています。

エンジンオイルの汚れ具合も600km走行したのにもかかわらず、真っ黒ではないのです。

(ホームセンターPBオイルは600km走行で真っ黒だったのに・・・)





今現在は700km走行したんですがエンジンオイルの消費もなく、安定していますね。






ああ・・・また大洗に行きたいw

2016年1月3日日曜日

【ブロンズ】マジェスティSで大洗ツーリング(4回目)とSUZUKI GSR250観察【お正月】

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。






>マジェスティS






というわけで、元旦・二日目と滅茶苦茶混んでいた茨城県大洗町の大洗磯前神社に三日目に行きました。


人混みを見るのはいいんだけど、往復7時間以上を無駄にするのはキツイ。





だもんで、少し空いてくる三日目に行くことになりました。


今回で大洗訪問は四回目?

ツーリング三回目の回で食べ歩きが過ぎたので、今回は食べ過ぎない・買い過ぎないをモットーにしました)






朝は-1度でしたので、少し暖気運転を兼ねてゆっくりゆっくり走らせてエンジンを温めました。

お正月朝6時の国道298号は車も少なく、トラックもほとんどいません。セダンの走り屋さんが目立ってましたね。


信号以外はノンストップだったので、快適に走りすぎてエンジンが冷えすぎないかと心配でした。

(帰りのときのエンジンフィーリングと比べたら、冷え過ぎ?と今思っています)





快調に国道6号を水戸方面に走らせて・・・


県道16号線?で大洗町に向かう途中、宮崎城跡横を通り過ぎたのに気が付きまして・・・。








ちょっと足を城跡に向けているとき地元のおじさまに声をかけられました。

「え?○○(地域名)から来たの?」

ええ。ナンバーだけですw。本人は埼玉県南部から来たんですw


そこで10分ぐらいこの城跡の保存とか、小ネタを聞かせてもらいました。




空堀などが残っており、城全体がなんとか残っている史跡?です。
郭周囲の土塁が確認され、土塁との調和が往年を感じさせます。

ただほとんどが畑・藪になっている感じでして、その空堀も竹が生い茂っている状態です。

自治体指定の史跡にはなっていないらしいですが、発掘・周囲の歴史的建造物と関連できれば価値がさらに向上すると思います。

戦国時代前の城になりますから、館のような建造物を復元できたらちょっと面白いかもしれません。







お正月の大洗は暴走族の取り締まりで茨城県警が頑張っているようで、城跡横の道をパトカーが行ったり来たりでした。国道6号のガソリンスタンドにもカミナリ族とか、ラーメン屋に旧車會の方々が数十人いましたので仕方ないね。







大洗磯前神社に行くと、車は数珠つなぎ。仕方ないので鳥居近くのスペースにマジェスティSを置いて参詣。



さすが有名神社は人だかりが凄いです。

でももっとすごいのは絵馬です。

ガルパンの絵馬です(艦これ:那珂ちゃんの絵馬もあります)。



初めてガルパンの絵馬を見る方は絵の丁寧さに感動したり、同一人物が数年に分けて絵馬を奉納していることを見抜いたり、なんだかんだで絵馬に引き込まれていました。


ガルパンはいいぞ。





神社での初詣・おみくじも終わらせ、「吉」のおみくじを持ち帰ることにし、大洗で食べ歩きの巻。

少しは自重しますが・・・





魚来庵さんの看板、二人分になっているぞ!さすがお正月。






旅館 小林楼さんも・・・






劇場版ガールズアンドパンツァーが大洗の悪ノリぶりに拍車をかけたようです(褒め言葉)






大洗に来たらウスヤ肉店さんで小腹を満たすのが習慣になってしまいました。

ちなみに大晦日はオールナイトだったらしいです。大洗はおかしい(褒め言葉)

元旦は人大杉。おかしい。ただのお肉屋さんなのにどうしてこうなった。





そのあと某所でおはぎを買おうとお店にお邪魔したんですが、元旦まで忙しくて二日から少しお休みを取るとのことです。

でもお客さんが来たことがうれしいらしく、お餅をくれました。




・・・ゼッタイおはぎを食べてやる・・・






で、たまたま大洗にきていたTwitterのフォロワーさんと合流。SUZUKI GSR250で来ていましたので、じっくり視姦・・・眺めさせてもらいました。


ブリアンさん横でw




GSR250はリアビューが素晴らしいです!

二本出しマフラーの迫力、金属パーツの多さ、250ccに見えない迫力、足つきの良さ、軽すぎない車重、適度な前傾姿勢・・・

さすが鈴菌患者の私、メロメロですw





いろいろお話させていただいたんですが、ガルパンを知ったのは劇場版(映画ね)の時期あたりというのです!

私とあんまり変わらない。大洗の皆さんが狂喜するご新規さんですw





今日の大洗は何故か暖かく、最高気温は16度だったらしいですw





大洗の商店の皆さんから話を伺うと、映画が公開されて人がジャンジャン来るようになった!と思っているらしいです(文字表現に語弊がありますが、意味はわかりますよね)。




お正月三日目なのに、朝10時ごろには十人単位の集団が複数あって、商店街を移動しているんです。

それが時間を経つにつれ・・・(あとはわかるな)






で、午後二時を過ぎたころ「そろそろブロンズさんも空いてきたかな・・・?」ということになり、ブロンズさんに行ってみました。



席は何とか座れましたが、相席。さすが人大杉。どんどんお客さんが来るし、入り口の看板を撮影する人は数え切れず。





私はアンチョビスパゲッティと柚ソーダ?を注文。

生まれて初めてのアンチョビがめちゃ旨。今度アンチョビの缶詰買ってこようかな・・・。






今日は暑かったので昼間はダウンジャケットを脱ぎました。寒いときは午後二時過ぎに大洗から撤退しましたが、寒くない今日は午後四時に撤退です。

帰りは6号をひたすら走り、外環下の298号を西進、帰宅です。





4時間20分かかりましたが、楽しかったです。

というのも、エンジンオイルをCastrolのActiv 10w-40に交換した今、6000回転以上にエンジン回転を上げると益々エンジンノイズが減ってくることに気づいたからです。

6500回転で時速60km巡航なら、エンジンが潤った感じのまま快適に走れます。





ただ、エンジンが温まるまではそういう快適な走行はできませんけどね。

エンジンが温まるのに10分も走れば大丈夫(朝の気温0度の場合)。