一回目、二回目、三回目、四回目のブログ記事はコチラ)
とうとう戦車プラモデルまで作ってしまいましたw(タミヤ 1/48 IV号戦車です)
IV号戦車プラモデル、砲塔横に「六」の文字をいれました。
雰囲気だけ盛り上がりますわ*\(^o^)/*
エアブラシも下手だけど楽しい*\(^o^)/*
ガキ使いのBGMにガルパン出たねw pic.twitter.com/hzerNN7UL6
— ケニア饂飩/幌筵泊地 (@rk965) 2016, 1月 10
また、大洗でガルパン巡り以外にもいろいろ妄想しだして止まりません。
大洗に泊まりで行くとして、那珂川河口でスズキを狙って、宿でアンコウ鍋食べて、地酒飲んで、翌日またスズキを狙って、潮が引いたら大洗でグルメを堪能して、潮騒の湯に入る。
せんな里食堂さんでカキフライ食べて、鹿島臨海鉄道を水戸まで乗ってみる。
一回でいいからしてみたい。いや、する。
— ケニア饂飩/幌筵泊地 (@rk965) 2016, 1月 10
これからも大洗に行ってしまうのでしょうが、鉄道を使うと片道の運賃が4000円強(所要時間2時間40分ほど)になってしまうので、バイク(スクーターねw)では大洗までおいくらになるのか、ソロバンをはじいてみました。
燃費が悪いときは夏の都内の渋滞で、31km/lという感じです。
郊外を走ると燃費が40km/lを超えるのです。冬ということもありそれを考慮して計算してみました。(参考記事はコチラ)
まず下道オンリーの場合です。
120km走行なので燃費38km/lとすると、ガソリン代(1リットル110円換算)350円となります。
オイル代ですが2000kmで交換するとして(一回の交換代が平均で1800円なら)、108円です。
タイヤ代まで入れるとして、タイヤは12000km走行で前後交換20000円としましょう。タイヤ損耗200円ですね。
ベアリングなども考慮したいですがまだデータがないので省略します。
で、自宅(埼玉県南部)から茨城県大洗町まで片道658円、往復1316円でした。
次に高速道路を使った場合です。
(下道を使った場合と異なることのみ記します)
タイヤ代ですが、高速道路を走ると早く摩耗してしまうので片道400円損耗とします。
高速道路使用料片道2270円と仮定します。
高速道路を使うと片道3128円、往復6256円となります。
ガルパン・・・じゃないガソリン代だけでは往復700円ぐらいで走れるんですね。
ガソリン代だけで考えるのもいいと思うし、それが普通でしょうが・・・
ちょっとひねくれて考えてみましたwww
でも、潮騒の湯で温泉に入りたいし、ライダー得プランでカキ鍋定食(1700円)を食べたいし、あんこう鍋定食(2200円)も食べたい。
グッズ買ったり、食べ歩きする費用は別途・・・w
2015年11月末から大洗に入り浸っているんですが、もっと暖かくなれば朝5時に家を出ても寒くないから体力的に助かります。高速道路でも寒くないしw
暖かい時期は日帰りで十分ですが、寒い時期はアンコウ鍋(ry
0 件のコメント:
コメントを投稿